TOPICS

  1. HOME
  2. ブログ
  3. NEWS
  4. 靴の臭いを取る方法!重曹とティーバッグで作れる消臭剤とは | リビングプロダクツ株式会社

靴の臭いを取る方法!重曹とティーバッグで作れる消臭剤とは | リビングプロダクツ株式会社

重曹は、汚れを落とす清掃グッズとして知られていますが、強力な消臭剤としても使えます。

一般的な靴用の消臭剤は、商品によってたくさんの化学成分が使われているため、人体への影響が気になるところです。しかし、重曹なら人体や靴に負担をかけずに靴の臭いを取ることができます。

こちらでは、重曹とティーバッグを使った消臭剤の作り方をご紹介いたしますので、簡単で経済的な靴の臭いを取る方法を探している方は、ぜひご覧ください。

アルカリ性の重曹は酸性の臭いの消臭に効果的!

まず、重曹を使用した靴の臭いを取る方法をご紹介いたします。

重曹は、正式名称を「炭酸水素ナトリウム」といいます。常温では白色の粉末状ですが、水に溶かすとアルカリの性質を持つようになり、反対の性質である酸性の臭い物質を中和して無臭化できます。これを中和作用といい、臭いに他の香りをかぶせてごまかす方法と比べると、より効果的に消臭できるのが特徴です。

代表的な酸性の臭いは、汗臭や皮脂臭、加齢臭、生ゴミ臭などです。重曹なそんな酸性の臭いである体臭やキッチンの臭い対策に有効です。

逆に、同じアルカリ性であるタバコ臭やアンモニア臭、錆び臭などには効き目が薄いため、トイレや喫煙者の車の消臭には不向きです。

つまり重曹は、汗臭や体臭がこもる靴の臭いを取る方法として最適だといえます。

重曹で靴の臭いを取る方法4選

重曹を使って靴の臭いを取る方法は複数あります。
用途や目的に合わせて様々な方法をお試しください。

◇重曹で浸け置き洗いする

ぬるま湯に重曹と洗濯用洗剤を溶かし、靴を浸け置き洗いします。臭いだけでなく汚れも一緒に落とせるので一石二鳥です。

◇重曹パックで消臭する

使い古しのストッキングやティーバッグに重曹を入れ、靴の中に一晩放置しておく方法です。重曹パックの効果は2~3ヵ月続くので、繰り返し使えて便利です。ティーバッグを使った重曹パックの作り方は後述します。ぜひ参考にしてください。

◇重曹スプレーで消臭する

水に少量の重曹を溶かした物をスプレーボトルに入れ、靴に吹きかける方法です。臭いが気になったときにすぐ使えて便利ですが、水で希釈している分消臭効果はやや弱いです。臭いがきつい場合は別の方法を試しましょう。

◇重曹を靴箱の中に入れて消臭する

瓶などの容器に重曹を入れ、靴箱の中に置いて消臭する方法です。靴箱に保管している靴をまとめて消臭できるほか、靴箱そのものの臭いも解消できます。玄関の臭いが気になっている方におすすめです。

使用済みティーバッグと重曹だけで作る消臭剤

紅茶を飲む習慣がある方は、ティーバッグを使った重曹パック作りを試してみましょう。

実は紅茶には抗酸化作用のあるカテキンや抗菌効果のあるテアフラビンなどの成分が含まれています。重曹と同じく消臭効果が期待できます。

紅茶の消臭効果は出がらしでも問題なく実感できます。紅茶を飲み終えた後の使用済みティーバッグを使いましょう。新しくお茶パックを購入するよりも経済的です。

作り方は下記の2ステップだけです。

1. 使用済みのティーバッグの口を閉じているホチキスの針を外す

2. なかに重曹の粉末を追加し、再びホチキスで口を閉じる

あとは重曹パックを靴の中に入れて一晩置けば、嫌な臭いをスッキリ消臭できます。

重曹とティーバッグを使えばコストをかけずに靴の臭いが取れる!

重曹には体臭や汗臭など酸性の臭いを中和して、無臭化する働きがあります。そのため、靴の臭い対策に効果的です。使い方は、浸け置き洗いやスプレー、重曹パックを使った方法など様々です。用途や目的に合わせて使い分けましょう。特に、重曹と使用済みのティーバッグを使った手作り重曹パックは、紅茶の消臭効果も加わり、より効率的な消臭効果を発揮します。重曹は100円ショップなどでも手に入ります。コストをかけず簡単に靴の臭いを取りたい方はぜひお試しください。

リビングプロダクツ株式会社では、「便利をもっと身近に」をコンセプトに、消費者にとって本当に便利な商品やサービスの開発・販売を行っています。消臭力や殺菌力に優れた消臭剤も取り扱っているため、スニーカーやブーツの臭いでお困りの方はぜひお試しください。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事